cumpanio @Antea

久しぶりに美味しいパンが食べたい~と思い、Antea内のcumpanioへランチに行きました。スーパーのパナデリアで買うメキシコのパンはカサカサしたものが多く(小麦粉のせいかな??)、あんなにパン好きだったのにここ二年、ほとんどパンを食べなくなりました。

でも、こことLeonのHackl、irapuatoのひまわりはパサついていないので美味しいなと思います。



キッシュが3種あり、キッシュ・ロレーヌを頼んだら「在るか見てくる」と確認したわりには、茄子やトマトの入ったキッシュ・メディトラネみたいなものが来ました。。まぁこういう凡ミスってしょっちゅうですし待つ時間がこれ以上長くなる方が嫌なので、そのまま頂きました。(余談ですが先日も某日本料理店で、そばfrio!と強調してもかけそばが来ました...)

お味はパイもさくさく、中はとろりと完成度が高く美味しいです。テイクアウトもできます。


オニオングラタンスープ。あめ色玉ねぎなのが本格的です。

鶏肉のミラネサ(カツレツ) メキシコの鶏料理は殆どpechuga de pollo(ささみ)が多いのは何でだろう?と未だに気になっています。ヘルシーですけどね、味が単調なので鶏自体に下味をつけてほしい..と思ってしまいます。。

店先にテイクアウトのパンケーキ売り場があって、これから帰り道に美味しいパンを買い込めるのが嬉しいです^^ ちなみに毎回買うのはバゲット(ナチュラル)とボストック(フレンチトーストみたいなパンにアーモンドクリームが塗って焼いてあるラム風味のパン、写真クロワッサンの左となり)、カスタードが入ったベニエです。バゲットは中がちょっともちっとしていて天然酵母みたい。これがあれば他のパンが無くても耐えられるかな~。



Lemon tea time

days with sweets